ご購入後、チケット/パンフレット/プロフィール一覧 のダウンロードが出来ます。
※当日受付にて、ダウンロードしたチケットをご提示下さい。
電子チケット 一般
(中学生以上)
電子チケット 小児
(小学生以下)
住所:〒830-0031, 福岡県 久留米市 六ツ門 8-31
電話番号:0942-36-3000(10時から19時)
アクセス
・JR久留米駅からタクシー約7分、路線バス約10分、徒歩約20分
・西鉄久留米駅からタクシー約4分、路線バス約5分、徒歩約10分
・東京方面から 飛行機で羽田空港から福岡空港まで約1時間55分 高速バスで福岡空港から [六ツ門・シティプラザ前]バス停まで約50分 (乗り換えなし)
五十音順
Flutist ( フルーティスト )
Piano ( ピアノ )
Special guest ( スペシャルゲスト)
1964年、国立音楽大学卒。
1964~1982年、NHK交響楽団においてフルーティストとして活躍。ウィーン留学
1966/67年。1975~2005年、オーケストラ活動と共に国立音楽大学フルート科講師兼任。
1986年クーラウ研究を始め、日本においてクーラウの作品の演奏を数多く行う。
1999年インターナショナル・フリードリヒ・クーラウ協会(IFKS) 設立。演奏会や出版物でクーラウの音楽の普及に努める。IFKS理事長。青山フルートインスティテュート主宰者。
福岡女学院高等学校音楽科卒業。国立音楽大学演奏学科卒業。 これまでに山田明子、石原利矩、斎藤和志の各氏に師事。 第24回久留米新人演奏会出演。ヤマハインストラクター。現在はソロ、アンサンブルでの活動を行う傍ら吹奏楽、フルート教室で指導にあたる。
国立音楽大学音楽学部器楽学科フルート専攻卒業。フルートを、永田 明、石原 利矩、疋田 美紗子の各氏に師事。室内楽を宮本明恭氏に師事。在学中、デンマーク及び日本にて、トーケ・ルン・クリスチャン氏のフルートセミナー受講。第43回西日本新人紹介演奏会出演。ヤマハ音楽振興会九州支部 PMSフルート科講師を経て、現在フルート教室を開校。福岡フルートコンソートメンバー。福岡を中心にソロやアンサンブルなどコンサート活動を展開している。
国立音楽大学卒業 フルートを杉園和子氏、石原利矩氏に師事 現在、ヤマハ音楽振興会でフルート科研修スタッフとして講師育成、及びヤマハ天神センターフルート科講師として活動
静岡県静岡市出身。5歳よりピアノ、9歳よりフルートを始める。フルートを、小澤節子氏、石原利矩氏に師事。現在青山フルートインスティテュートにてフルートの研鑽を積んでいる。クーラウ協会会員
国立音楽大学卒業 ヤマハフルート講師を経て、三谷氏と共に福岡県の各地で演奏活動を続ける。現在後進の指導にあたる。クーラウ協会会員
島市出身。9 歳よりフルートを始める。横浜市立大学看護短期大学部卒業後、看護師として7 年間福島県立医科大学附属病院勤務。 2009 年よりデンマークに留学。 2012 年、国際エネルギー会議における外務大臣主催レセプションにて演奏。 これまでに、フルートを石原利矩、トーケ・ルン・クリスチャンセン、阿部起佐子の各氏に師事。青山フルートインスティテュート初級コース講師。インターナショナル・フリードリヒ・クーラウ協会理事。
国立音楽大学音楽学部器楽学科フルート専攻卒業。寺田麻知子、石原利矩の各氏に師事。インターナショナル・フリードリヒ・クーラウ協会理事。
国立音楽大学音楽学部器楽学科フルート卒業。石原利矩、酒井秀明、新井力夫の各氏に師事。同大学新人演奏会、横浜市新人演奏会等出演。現在、幼稚園、小中学校、施設等、地域に根差した音楽活動を積極的に取り組む。財団法人ヤマハ音楽振興会認定講師
福岡女子短期大学音楽科演奏コース、同専攻科卒業。石原利矩、トーケ・ルン・クリスチャンセン、石田光江、山田明子各氏に師事。 第21回くるめ新人音楽会出演。 現在、音楽教室講師。
1970年大分県生まれ。東京都立駒場高等学校卒業。国立音楽大学器楽科にてフルートを石原利矩氏に師事。デンマーク王立音楽院教授で放送響首席のT.L.クリスチャンセン氏に師事するためコペンハーゲンへ留学。東京コンセルヴァトワール尚美ディプロマコースでは野口龍氏に師事。P.L.グラーフ、T.ワイ、P.マイゼン各氏のマスタークラス受講。’06年より福岡在住。九州を中心に、ソロ、室内楽の演奏活動を行う。’09年より毎年フルートリサイタルを開催。’17年に10回目を実施。福岡市南区のフルート教室にて後進の指導を行う。’14年、「フルート上達のための実践的ワークブック〜入門から専門家までの、頭と体の基礎固め〜」出版。
福岡県久留米市出身。国立音楽大学卒業。 立川和男、山田明子、下払桐子の各氏に師事。 在学中には国立音楽大学ブラスオルケスターとしてジャパンバンドクリニックでの招待演奏、台湾で行なわれた嘉義国際音楽祭での招待演奏に参加。 第18回万里の長城杯国際音楽コンクールアンサンブル部門大学生の部第3位。 第63回西日本国際音楽コンクール 入選。 フリーランス奏者としての演奏活動だけではなく音楽療法のセッションでの活動も行っている。
第6回福岡県高等学校音楽コンクール管弦楽部門金賞受賞。久留米信愛女学院高等学校を経て国立音楽大学卒業、コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース修了、ディプロマ取得。これまでにフルートを三谷典子、石原利矩、西田直孝、室内楽を宮本明恭、中川良平の各氏に師事。草津国際音楽アカデミー、A.アドリアン、W.ベネット各氏のマスタークラスを受講。リサイタルは多方面より好評を得る。現在、八女・広川を拠点に演奏活動するとともに久留米、八女のカルチャースクール等のフルート講師も務める。
福岡フルートコンソートメンバー。音楽家集団「ムジカ耳納」会員。藤島フルート教室主宰。
福岡県久留米市在住。フルーティスト。尚美音楽学院教育科及び研究科を卒業。
福岡・久留米のヤマハ音楽教室フルート講師を経て後進の指導にあたる。ヤマハ在職期より様々なアンサンブルでの演奏活動を展開、鬼塚氏とは音楽プロデュースを務めた幼稚園での演奏活動からDUOを長年にわたり研鑽する。現在は古典(バロック)音楽への探究心から、酒井秀明氏を招聘してバッハなどのバロック様式の音楽会を12年継続している。
フルートを 杉園和子・湊 禎子・石原利矩の各氏に師事。
東京都立立川短期大学食物学科卒業。英国ギルドホール音楽院演奏家資格取得(名誉賞付)。NHK洋楽オーディション合格、FMリサ イタルに出演。リサイタル・室内楽のシリーズなど企画演奏会多数開催。R.ギオー・W.ベネット・T.ワイ・T.L.クリステンセン各氏のマスタークラスを、故C.ラルデ氏の公開レッスンを受講。フルートを石原利矩・高村(倉田)寛子・Ph.デイヴィス各氏に、室内楽を 故C.ベンソン氏に師事。京都十字屋フルート科講師を経て、現在東京国分寺市にてフルート教室スタジオ・ベルジェ主宰。インターナショナル・フリードリヒ・クーラウ協会理事。HP http://stadioberger.jimdo.com
福岡県久留米市出身。福岡女学院高等学校音楽科卒業。国立音楽大学音楽学部器楽学科フルート卒業。 第49回学生音楽コンクール高校生の部福岡大会第1位受賞。平成25年度久留米市芸術奨励賞受賞。 インターナショナル・フリードリヒ・クーラウ協会(IFKS)理事。 現在九州を拠点にソロで演奏活動、ならびに後進の指導を行っている。 三谷典子、石原利矩両氏に師事。
国立音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。Chicago College of Performing Arts Spring Musicseminarに参加。S.ロジャース(ピアノ)、B.シュランダー(伴奏法)のマスタークラス修了。記念演奏会出演。インターナショナル・フリードリヒ・クーラウ協会理事。これまでに野村眞理、久保田恵子両氏に師事。
垂野鮎子 福岡女学院高等学校音楽科卒業。 桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。 第54回全日本学生音楽コンクール第2位 第8回鳥栖ピアノコンクール第1位 第18回日本ピアノ教育連盟オーディション奨励賞受賞、及び全国大会出場 第56回全日本学生音楽コンクール入選 ピティナコンペティションF級本選 にて優秀賞受賞。 北九州クラシックコンサート芸術祭出演。 第7回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 予選本選で金賞、アジア大会にて銅賞、及び審査員特別賞受賞。 2006年にルーマニア国立放送室内管弦楽団、2009年にウィーンにてユナイテッドオイローパによるオーケストラと共演。 これまでに野沢優子、弘中孝、加藤伸佳、二宮裕子の各氏に師事。 現在、福岡、関東を中心にソロや室内楽の演奏活動、後進の指導にあたっている。 ケンハモ認定講師資格取得 クーラウ協会会員 社団法人全日本ピアノ指導者協会指導会員 高崎演奏家協会会員
学歴 / 長崎大学大学院 ( 教育学研究科 ) 修了 慶應義塾大学大学院(政策・メディア研究科)修了 職歴 /音楽活動(オーボエ 歌 作詞 作曲 編曲) 司会活動 番組企画 ・ 編集 ・ プロデュース活動 受賞歴 / 長崎県新人オーディション合格 ( オーボエ ) 長崎県地域文化章 ・ 受賞 ( 木管アンサンブル POE) 資格 / 東京びえい会ふるさと親善音楽大使 / 長崎検定 2 級 趣味 / 芸術鑑賞や読書 ・ スポーツ全般 特技 / 「学ぶ」は「まねぶ」という意味でのモノマネ 公式ウェブサイト / 【1chan.com】 http://1chan.com/
ソプラノ 武蔵野音楽大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。オペラでは「椿姫」(ヴィオレッタ役)、「リゴレット」(ジルダ役)に、宗教曲ではフォーレ「レクイエム」、ブリテン「テ・デウム」等のソリストとして出演。近年は田村徹作曲福岡民話による創作オペラ『安国寺の飴買女』飴買女役や森脇憲三「長崎賛歌」等のソリストなど日本語作品に力を入れている。現在、「音楽家集団」ムジカ耳納会員。混声合唱赤とんぼの会、女声合唱団コール・タンポポ、合唱団「燦々」、鳥栖フラウエンコール指揮者。久留米音協合唱団、福岡県立明善高等学校音楽部ヴォイストレーナー。
石原利矩門下生の会
西日本新聞社
インターナショナル・フリードリヒ・クーラウ協会
カワイ楽器久留米ショップ
(株) 木下楽器店
ヤマハミュージックジャパン
株式会社ワールドピース